2021 広島市立大学 学生HANDBOOK 学修の手引き
59/63

高一種免単位数教育の基礎的理解に関する科目道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目教育実践に関する科目32免許法施行規則に定める科目区分等科目各科目に含める必要事項教育の理念並びに教育に関する歴史及び思想教職の意義及び教員の役割?職務内容(チーム学校運営への対応を含む。)教育に関する社会的、制度的又は経営的事項(学校と地域との連携及び学校安全への対応を含む。)幼児、児童及び生徒の心身の発達及び学習の過程特別の支援を必要とする幼児、児童及び生徒に対する理解教育課程の意義及び編成の方法(カリキュラム?マネジメントを含む。)道徳の理論及び指導法総合的な学習の時間の指導法特別活動の指導法教育の方法及び技術(情報機器及び教材の活用を含む。)生徒指導の理論及び方法進路指導及びキャリア教育の理論及び方法教育相談(カウンセリングに関する基礎的な知識を含む。)の理論及び方法教育実習教職実践演習左記に対応する本学の開設授業科目中一種免最低修得単位数授業科目名10単位中一種免10単位高一種免8単位中一種免5単位高一種免3単位2単位-58-開設年次及び学期※ 高一種免において、最低修得単位数を超えて修得した単位は「大学が独自に設定する科目」の単位数に算入することができる。※「教育実習」は受講要件あり(61ページ参照)。※ 教職実践演習について、国際学部の学生は教職実践演習(中等)Aを、情報科学部の学生は教職実践演習(中等)Bを、芸術学部の学生は教職実践演習(中等)Cを履修すること。教育原理教師論教育経営学教育心理学特別支援教育論教育課程論道徳教育論総合的な学習の時間論13年?第3ターム(後期)○○特別活動論教育方法?技術論生徒?進路指導論教育相談論教育実習Ⅰ教育実習Ⅱ教職実践演習(中等)A24年?後期教職実践演習(中等)B24年?後期教職実践演習(中等)C24年?後期22年?前期○○21年?後期○○23年?前期○○22年?後期○○13年?前期○○12年?第3ターム(後期)○○22年?後期○13年?第4ターム(後期)○○22年?後期○○22年?前期○○22年?前期○○4年次4年次○○○●○○2.教育の基礎的理解に関する科目等全学部?全免許種共通?中学校教諭一種免許状を「中一種免」、高等学校教諭一種免許状を「高一種免」で表示?免許状取得における必修科目を「○」、選択科目を「●」で表示

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る