学部?大学院
情報工学専攻

情報科学研究科(博士前期課程)
情報工学専攻
コンピュータとネットワークの要素技術の研究とその応用、
そして次世代のコンピュータ&ネットワークを創成する研究を行う
教育研究内容
コンピュータのハードウェア、ソフトウェア、そしてネットワークなど、高度情報化社会における最先端の教育?研究を行います。またコンピュータとネットワークの融合技術、創成技術の教育?研究を行います。 コンピュータおよび情報ネットワークを構成する要素技術に関する最新の知識を習得させるとともに、高度情報化社会を支えるコンピュータ技術、情報ネットワーク技術の研究開発、および次世代のコンピュータシステム、情報ネットワークの創成を担う人材の育成を目指します。
教員一覧
教員名 | 研究室 | |
教授 教授 助教 |
井上 智生 市原 英行 岩垣 剛 |
コンピュータデザイン |
教授 教授 准教授 講師 |
若林 真一 永山 忍 上土井 陽子 稲木 雅人 |
論理回路システム |
教授 准教授 講師 助教 助教 |
弘中 哲夫 川端 英之 谷川 一哉 児島 彰 窪田 昌史 |
コンピュータアーキテクチャ |
教授 准教授 助教 |
大田 知行 河野 英太郎 井上 伸二 |
ネットワークソフトウェア |
教授 准教授 准教授 |
石田 賢治 舟阪 淳一 小畑 博靖 |
情報ネットワーク |
教授 講師 助教 |
西 正博 新 浩一 小林 真 |
モニタリングネットワーク |
教授 教授 准教授 |
前田 香織 高野 知佐 稲村 勝樹 |
ネットワーク科学 |
教授 准教授 准教授 講師 |
田中 公一 八方 直久 高橋 賢 藤原 真 |
センサシステム |
教員情報は、明升m88体育_明升体育-app|投注|官网4年4月1日現在のものです。