明升m88体育_明升体育-app|投注|官网
法人化の歩み
大学改革と公立大学法人化への取組
広島市立大学は、平成22年(2010年)4月、「公立大学法人広島市立大学」として新たなスタートを切りました。
広島市の一機関から公立大学法人になることで、大学運営の自由度が高まり、時代や社会の要請に対応し、教育?研究?社会貢献機能の向上を図ることが可能になります。
年 表
平成18年(2006年)3月 | 「広島市立大学のあり方」検討報告書…(広島市立大学運営協議会?将来計画検討専門委員会)…諮問機関答申 |
平成19年(2007年)5月 | 「広島市立大学改革実施計画」…大学改革案 |
平成20年(2008年)9月 | 「広島市立大学の法人化の基本方針について」(広島市立大学運営協議会)…諮問機関答申 |
平成21年(2009年)7月 | 「公立大学法人広島市立大学 定款」制定…法人化決定 |
平成22年(2010年)3月 | 「法人の設立申請に対する認可」(総務省、文部科学省) |
平成22年(2010年)4月 | 「公立大学法人広島市立大学」設立 |
お問い合わせ先
広島市立大学事務局企画室企画グループ
Tel:082-830-1666 Fax:082-830-1656
E-mail:kikaku&m.hiroshima-cu.ac.jp
(E-mailを送付されるときは、&を@に置き換えて利用してください。)